先ず,2D断層像で血管長軸中央断面を描出し,プローブの圧迫操作で血管を体表面に対して可能な範囲で斜めに描出します.次にカラードプラで血流を表示し,パルスドプラサンプルボリュームを血管中央に設定します.さらに,サンプルボリュームのサイズを血管内径の1/2以上に調整し,パルスドプラ血流波形を描画します.最後に,流速レンジ,ゼロシフト,フィルターなどを最適な条件に調整してパルスドプラ血流波形の静止画を記録します.
サイト内検索 (※Googleの広告が出る場合がありますが、当サイトと関連はございません。)
Loading