早期動脈硬化研究会 (Research Group for Early Arteriosclerosis)

ホーム >  頸動脈の観察と画像記録 > 頸動脈の観察 > 頸動脈の基本アプローチ

頸動脈の観察 <頸動脈の基本アプローチ>

血管短軸スキャンは,頸動脈病変検出の基本操作です.ただし,短軸断面の側壁は超音波ビームが血管壁に平行に入射され描出不良となります.そのため,前方および側方の2方向以上からアプローチし,お互いに描出不良な領域を補うように観察します.また,検出された病変の評価には,必ず血管長軸断面での観察を加えて行います.

サイト内検索 (※Googleの広告が出る場合がありますが、当サイトと関連はございません。)

Loading